川上産業株式会社

サービス・商品名

商品・サービスタイトル
自動包装機で梱包作業を省人化・省力化「プチパッカー」
内容
プチプチを使った自動ピロー包装機です。1分間で、30個の包装が可能。
省人化・省力化で、作業時間と人件費の削減につながります。

■プチパッカーの優れた費用対効果
 例:7200個包装する場合  機械導入のメリットは、160,000円/月
  【時給1000円 作業員3名で包装】
   3人×時給1000円×4時間×20日=240,000円/月  

  【時給1000円 作業員1名+プチパッカーで包装】
   1人×時給1000円×4時間×20日=80,000円/月

■多種多様なプチプチで、ピロー包装が出来ます。
 ・バイオマスプラスチックを配合したプチプチ
 ・クラフト紙を貼り合わせたプチプチ
 ・様々な粒の大きさのプチプチ など

■共通仕様
 能  力:20~30パック/分
 電  源:三相AC200V 25A
 エアー源:500KPA 100NL/min
 その他 :定位置印刷用センサー

 ※お客様の仕様に合わせて、カスタマイズ可能です。

会社概要

業種
プラスチック製品/プラスチック製品、 一般機械・器具/産業用機械
所在地
〒102-0076
東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル4・5F
設立年月
1976年5月
資本金
99.3百万円
従業員数
498名(2023年5月現在)
主要事業
■くうきシート「プチプチ(R)」の製造・販売
■手で切れるくうきシート「スパスパ(R)」の製造・販売
■かるいボード「プラパール(R)」の製造と、プラパールを応用した製品群の販売
 通函, 大型コンテナボックス, 仕切り板,ワクチン接種会場用パーテーション, WEB面談用ブース(静音個室)
■その他包装資材・物流機器・衛生用品の仕入販売
URL
https://www.putiputi.co.jp/

企業PR

  • 1963年、川上産業創業者が、海外の技術情報の中で気泡シートの存在を知り、独自に製造機械の開発に着手しました。

    1967年、開発に成功し販売を始めました。それ以来、用途や目的に合わせて新製品の開発を行ない、現在「プチプチ(R)」はスタンダードタイプだけで13種類を数えるようになりました。
    初めてプチプチを日本で売り出した企業として、同業界中では50%のシェアを持ち、信頼と実績の下、今日も成長を続けております。

    また、その技術を活かした軽量剛性板「プラパール(R)」、従来より圧倒的に軽い組立式コンテナ「デカボ(R)」など、幅広い商品を揃えています。